「広島に退職代行できる所はある?」
「おすすめの退職代行業者を知りたい!」
こんなお悩みを解決すべく、広島でおすすめの退職代行を5つ紹介します。
広島の退職代行おすすめ①:岡山中央法律事務所
アクセス | 路面電車「岡山中央郵便局前」より徒歩5分 バス「NTT岡山前」より徒歩5分 |
営業時間 | 月~金 8:30-18:30 土日祝 定休日 |
- 相談料:30分ごとに5,000円
- 内容証明郵便作成:30,000円(内容により加算)
- 即決和解:経済的利益の額に応じて(100,000円以上)
つまり、退職代行にかかる費用は最低でも3万+10万=13万円ということになります。
公式サイト:http://www.okachulaw.com/
広島の退職代行おすすめ②:さわはた法律事務所
アクセス | 岡山駅から徒歩10分 |
営業時間 | 月~金 09:00-18:00 土日祝 定休日 |
- 相談料:初回無料。2回目以降30分5,000円
- 着手金:最低10万円。それ以上は請求額の2%~8%
- 報酬金:請求額の4%~16%
つまり、最低でも10万円以上はかかるということになります。
公式サイト:https://sawahata-law.com/
広島の退職代行おすすめ③:岡山シティ法律事務所
アクセス | 柳川駅より徒歩1分 城下駅より徒歩3分 岡山駅より徒歩12分 |
営業時間 | 月~金 09:00-17:30 土日祝 定休日 |
- 相談料:40分5,000円
- 着手金:経済的利益の8%
- 報酬金:経済的利益の16%
最低着手費用の記載がなかったため、退職代行にかかる金額は明らかになりませんでした。
公式サイト:https://okayamacity-law.com/
広島の退職代行おすすめ④:きずな綜合法律事務所
アクセス | 岡山駅より徒歩15分 バス「番町口」下車すぐ |
営業時間 | 月~金 09:00-18:00 土日祝 定休日 |
費用は明記なし。問い合わせ後の回答となるそうです。
公式サイト:https://www.sosapo.org/lp/tatsuta_lawyer/
広島の退職代行おすすめ⑤:かたやま総合法律事務所
アクセス | バス「城下駅」より徒歩1分 |
営業時間 | 平日 08:30-17:00 土曜 08:30-12:00 日祝 定休日 |
- 相談量:初回は45分無料。2回目以降45分5,000円
- 着手金:最低20万円
2020年8月7日現在、依頼数の増加によりかたやま総合法律事務所は新規のお問い合わせを停止しています。
サイトを要確認の上、問い合わせが再開していたら依頼してみてください。
公式サイト:http://katayama-law-office.jp/
広島の退職代行おすすめ⑥:退職代行SARABA

サービス名 | 退職代行SARABA |
利用者数 | 10,000人 |
料金 | 24,000円(追加料金一切なし) |
対応時間 | 24時間 |
会社との交渉 | 〇 |
退職代行SARABAは、労働組合さらばユニオンによって運営されています。
労働組合のため、弁護士と同じように「会社との交渉」が可能。
具体的には「有給消化」、「残業代の請求」、「退職金の催促」などができます。
弁護士と違い裁判沙汰には対応不可ですが、退職代行を利用して訴えられたケースは今まで1度もないので問題ありません。
会社を辞めて収入が途絶えるタイミングだからこそ、なるべく安く退職することは重要視すべきだと個人的には思いますね。
問い合わせや相談は無料なので、サービス内容に関して疑問があればLINEしてみるといいですよ。
コメント