【最新2021年版】退職代行利用者件数順|実績ランキング

退職代行 利用者数 実績 ランキング 退職代行

退職代行を頼むなら、利用者数の多いところが安心できますよね。

そこで今回は、利用者数順に退職代行をランキング付けしてみました。

ぜひ、参考にしてみてください。

スポンサーリンク

退職代行利用者件数|実績ランキング一覧表

退職代行SARABA退職代行ニコイチEXIT辞めるんです
利用者数10,000人7,135人6,300件(予測値)3,000人
料金24,000円24,000円50,000円30,000円
対応時間24時間7~23時24時間24時間
会社との交渉×××

※2020年4月現在

退職代行利用者数順のランキングは上記のようになりました。

それぞれのサービスについて細かく見ていきましょう。

第1位 退職代行SARABA

退職代行SARABA 流れ 体験談 使ってみた
サービス名退職代行SARABA
利用者数10,000人
料金24,000円
対応時間24時間
会社との交渉

【特徴】

実績ランキング1位で人気の退職代行SARABAの最大の特徴は「労働組合運営である」ということです。

会社との交渉ができるので、違法(非弁行為)になるリスクがありません。

有給・残業代・退職金の交渉ができるといったメリットがありますしね。

ちなみに、これらの交渉にお金は一切かかりません。

また、行政書士監修の退職届テンプレートをプレゼントしているため、退職届の書き方で悩む心配はありません。

24時間対応で返信もほとんど1分以内に来るので安心して退職できます。

利用者の口コミでも

「ずっと辞めさせてもらえなかったけどSARABAに依頼したら1日で解決した!」

「ブラックで辛かったけど、SARABAで退職してからは穏やかに生活できている。」

「他の業者は1時間半返事が来なかったけどSARABAはすぐ来て安心だった!」

など、話題の退職代行です。

この記事を書いている私も退職代行SARABAで退職して、その日から会社に行かなくて良かったので満足しています^^

【こんな人におすすめ!】
  • 一番実績の多い退職代行を使うのが安心だ!
  • 即日退職できる退職代行を利用したい
  • 残っている有給を消化しきって辞めたい
  • なるべく安く退職し、お金はとっておきたい
  • いちはやく会社を辞めて、人生を良くしたい!

無料転職サポートもついていますよ^^

退職代行SARABAの公式サイトはこちら

第2位 退職代行ニコイチ

退職代行ニコイチ
サービス名退職代行ニコイチ
利用者数7,135人
料金24,000円
対応時間7~23時
会社との交渉×

【特徴】

もっとも歴史のある退職代行と言えば、この退職代行ニコイチです。

創業から14年間ずっと退職代行成功率100%なのが特徴になっています。

退職代行と言えば、最近できた業界なのでなかなか信頼しづらいと言われています。

しかし、

退職代行ニコイチ 電話代行

退職代行ニコイチは、退職代行だけでなく、電話代行専門店としてさまざまな業務を行ってきた実績もあります。

だから口コミでも

「担当者がしっかりしていたため信頼できた」

「退職後の手続きをいろいろ教えてくれたので、慣れているなと思って安心できた!」

こんな意見が多いです。

退職代行の運営年数に信頼を置く方などは、圧倒的に年数の長い退職代行ニコイチが良いでしょう

価格も、5~10万円もする退職代行がある中、退職代行ニコイチであれば3万円もいかないです。

安さ重視の方にはもってこいですね^^

【こんな人におすすめ!】
  • 長く運営している退職代行が良い
  • 価格はできるだけ抑えられたらうれしい
  • 豊富な知識量で手続きをサポートしてほしい

退職代行ニコイチの公式サイトはこちら

第3位 EXIT

退職代行 EXIT
サービス名EXIT
利用者数6,300件(予測値)
料金50,000円
対応時間24時間
会社との交渉×

※2018年12月時点で1500件、当時1か月あたり300人の依頼があったとの記述があるため、単純計算で現在は6,300件なのではないかという予測値になります。

【特徴】

退職代行の中で一番メディア出演が多いのは、このEXITですね。

フジテレビのめざましテレビやNHKにも出演したことがあって、退職代行ブームの先駆けとも言われています。

メディア出演があると、メディアによって信頼が担保されているので安心ですよ^^

また、Youtubeで検索すると代表取締役のお2人が話しているところも見ることができます。

退職代行ビジネス急増の背景。なぜ若者は仕事を辞められない?【News X】

だから、お2人の話している内容に賛同してから依頼することができます。

口コミでは、

「R25という雑誌に掲載されていたから信頼できると思って依頼できた」

「友達や同僚に相談しても解決しなかったけれど、EXITに相談したらすぐ退職できた」

「依頼した次の日から会社に行かずに辞められた!」

という意見が多いです^^

【こんな人におすすめ!】
  • メディア出演が多い退職代行を利用したい
  • 対応の遅さに悩みたくない
  • 退職代行運営者の姿や考えを知り、ちゃんと信頼してから依頼したい

EXITは、リピーター割り引きがあるため再び辞めたくなっても安心です^^

EXITの公式サイトはこちら

第4位 辞めるんです

辞めるんです 退職代行
サービス名辞めるんです
利用者数3,000人
料金30,000円
対応時間24時間
会社との交渉×

【特徴】

辞めるんですは比較的最近立ち上がった退職代行業者です。

先ほど紹介したEXITとサービス内容は変わりません。

EXITの方が「メディア実績がある」という特徴があります。

  • いっぱいテレビに出ている方が安心
  • 有名な業者に頼みたい

このような方であればEXITのほうが良いですが、そうでなければ辞めるんですで十分かと思います。

別に辞めるんですのサービス内容が悪いわけでもないですからね。

そして、価格はEXITよりも辞めるんですの方が安いです。

また、2020年4月より辞めるんですの代表取締役がYoutubeでの発信を始めたため、信頼できるかどうかを見ることもできますからね!

【こんな人におすすめ!】
  • EXITはいいとは思ったけど、別にテレビに出ている退職代行ではなくてもいい
  • Youtubeでの発信を見ることができれば十分だと思う
  • 価格は高いよりは安いほうが良い

辞めるんですの公式サイトはこちら

退職代行は結局どこに頼むと良い?

退職代行の利用者数実績ランキングを見てきました。

「どれがいい?」

と疑問に思われた方は解決されたのではないでしょうか。

私は、退職代行SARABAを利用して退職しました。

今回紹介した4つの中でも価格が最安でしたし、会社と有給の交渉もしてもらえたので満足です^^

「退職代行SARABAに依頼しなかったら、有給を取れずに、心が休まる暇もなくせかせかと転職活動していたのかな~」なんて思うと、少しゾッとするくらいです^^;

「まだどこの退職代行にするか迷っている…」という方は、とりあえず退職代行SARABAの無料相談に問い合わせてみて、

それで対応に納得できなかったら、次の業者に問い合わせてみるって感じでOKだと思います。

今回紹介した退職代行SARABA退職代行ニコイチEXIT辞めるんですはすべて問い合わせ無料ですしね。

コメント

  1. […] 利用者数が多い […]

タイトルとURLをコピーしました